-
自作シーカヤック完成
by KentarouIn the woods
遂に完成した。
モチベーション保てず途中で放置したり
何だかんだで1年かかった。
途中で手をつけたことに後悔したりも。。。
この時期にこんなことに時間を割くより、もっと外に出て実践経験を積んだほうが時間の使い方として良かったのでは!?
これはジジィになってからでもやれる行為ではないか!
...
-
ホカマタマタ
by KentarouIn the woods
こんにちは。
すっかりYouTubeが疎かなケンタロウです。
先日友人にランニングシューズが破れたって話をしてました。
剱岳の動画の人です。
け:やっぱナイキのズームペガサスかやぁ?
友:今履いてるけどやっぱあれは普通にいいよ
け:1万前後だら?フライはどうなん?
普段使いと自転車にも...
-
シーカヤック製作もうすぐ終わり 塗り燃え濡れ
by KentarouIn the woods
イーロンマスクに全員が「エックス」と言わされている現状が面白いですね。
ツイッター改め、「エックス」と言いなおす大衆にイーロンマスクは吹き出していることでしょう。
幸い私はやってないので関係ない世界
他人にナニガシを強制させられざる負えない状況は弱みを握られてるようで気持ちが悪い。
各国が...
-
ホカビリビリ
by KentarouIn the woods
ついに破れましたね。。
左足、小指が
はーい、まいどーー!
歴史的開通!
約3年半で無事開通しました。
開通。 と言いますと。
アレですよ。
吉村昭の「高熱隧道」
昭和11年に着工し昭和15年に完成した
黒部第三発電所の建設工事を描いた記録文学です。
これはほぼ実話なんですが...
-
BYWAYのバイザウェイ
by KentarouIn the woods
米国と中国の共同研究で各国のチームワークを調べた論文があります。
日本人は吐出して
自分が損をしてでも他人の足を引っ張ろうとする傾向が強く出ていました。
これ、何となくわかりますね。
会社でも必ずいるやつです。
日本人のネットの書き込みとかも典型的ですね。
アップルの新規アプリのレビ...
-
造船の終盤
by KentarouIn the woods
感慨深い8月6日
何度行っても同じ。
私はどうもあの場所で私欲を満たす気になれない。
最近は暑すぎますね。
すっかりSNSやYoutubeに関心がなくなり投稿することも撮影自体もしなくなりました。
このHPに掲載する動画のみ撮影している状態です。
Youtubeなどは元々見ることも...
-
ハイパー耐久靴下ドライマックス
by KentarouIn the woods
ベテランに出来るレビュー
それは年単位の使い続けたレビュー。
時が経てば趣味思考も変わり内容も変わる。
それでも長年に渡り使い続けた道具は
様々な場所、環境、思考、季節などあらゆる角度の視点から解釈され評価される。
ドライマックス トレイルラン
この毛細管現象で足が濡れない靴下
に関し...
-
レネゲード初のタイヤ交換と言語の眼鏡
by KentarouIn the woods
減ったら変えよう!
と思いつつ
このタイヤは全然減らない。
まだ乗れそうな見た目
しかし、もうボロボロでずっと我慢して使ってた。
ダートを走ることが多かったのでサイドウォールが穴だらけ
半日に1回空気を入れなければならなかった。
通勤で乗っていくと帰りには必ず空気が抜けていた。
そん...
-
古き良き幸福の黄色いテント 昭和のテントとツェルトの原型
by KentarouIn the woods
って有名な映画もありますが、テントのお話です。
この映画見ました?
名作です。
ずいぶん昔に見ました。
定期的に見たくなる良映画です。
THE昭和中期を堪能できます。
今では聞かなくなった季節労働者を思い出されます。
高倉健もですが、武田鉄矢がかっこいい。
桃井かおるも全盛期
後に武...
-
エンジンとアウトドアと循環とソーシャル
by KentarouIn the woods
街中でよく遭遇する車に新型ジムニーが台頭した。
JB23は前あまり見なくなった。
日に日に被りにくくなってきて、逆に出る玄人感。
私の周りにはなぜか新型ではなくJB23をあえて買う人が多い。
なぜかと聞くと私の影響だそうだ。嬉し恥ずかしいですね。
最近の不思議な現象
対向車線から来...
-
醤油
by KentarouIn the woods
去年から醤油にはまっている
好奇心は突然湧き上がる。
地元愛知の醤油と言えばキッコーマン、
正直しょっぱくてすきではない、刺身にも合わない。
何故なら私は大阪出身だからだ。
はま寿司の醤油を全て試した時、刺身には九州の甘口が合うことに気付いた。
それから九州の醤油を手当たり次第試し始め...
-
ベテランの耐久性 レッドレンザーP5RとP7RSE
by KentarouIn the woods
おまえ、懐中電灯好きなんか?・・・
「事あっての物」
私が昔から言っている格言の一つ。
格言(笑)
そんな大層なもんでなく
野鋭具兵学校の開発で実地テストをしている時に降臨したお言葉
使う物を造る以上、そうでなければならないという信念です。
「事」は例外なく行動と実戦からしか得...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします