79式算盤火床 拡型 ブースト (バディー用)
略称ソロバンファイヤー
特許取得済み 特許第7401887号
この焚き火台は全体及び各部の構造・仕組みを特許庁に特許申請をしております。
<拡型の全体概要動画>
*火床は笹船火床に進化しております。
79式算盤火床には2種類あります。
・単独型(アルティメット)
・拡張型(ブースト)
基本設計はアルティメットと全く同じです。
コンセプトも同じ、
「アクティブ派のための実用焚き火台」です。
派生型なので詳細はアルティメットの商品説明をご覧ください。
本体重量は約123g+笹船火床重量104g
合計227g
笹船火床は最大火床面積を有して燃焼力に加えて、アルストも完全対応しております。
現在の火床は全て笹舟火床が標準です。網タイプは廃盤となっています。
詳細は↓をご覧ください。
アルティメットとブーストはメインフレームと火床網が同じ共用パーツです。
アルティメットをお持ちの方はブーストのヘッドパーツに付け替えるだけでブーストに変形させることが可能です。
※ブーストからアルティメットへの変形は想定していません。
右:拡型(ブースト) 左:単型(アルティメット)
このページでは拡張型(ブースト)の紹介をします。
この拡張型の特徴は名前の通り拡張ギミックが搭載されている事です。
*チェケースは廃盤となっています
ご覧の通り、面白いギミックが搭載されているかと思います。
クッカーを置くスペースが拡張されます。
アルティメットより全長が100mm、メインフレーム間で60mm拡張されるため1400のクッカーを並列で配置出来ます。
仕舞寸法はアルティメットと大差は無いでするが拡張部のサブフレームが出ている仕舞い姿となります。
この拡張型は
・バディーで行動する際の2人用
・もしくは食を充実させたい山行の時
・子供と行動後の焚き火飯
などのために設計製作しました。
上の写真はバディーで雪山へ登り標高1900m付近の稜線上で炭火焼肉をしている風景です。
勿論、軽量・コンパクト・気軽さには拘っているのでコンセプトは
「アクティブ派の実用 焚火台」
に変わりはありません。
本体重量は約123g+笹船火床重量104g
合計227g
バディーで行動するならば単型2台よりも拡型1台の方が軽量です。
焚火や食の比率高くして、チョット緩く行くよ!
子供や嫁と登山やトレッキングのアクティビティ後に焚火でまったり。
と言う時は拡型(ブースト)。
のような使い分けで私は使用しています。
私はアルティメットを持ち出す比率の方が多いですが、
この拡張された面積で上にカレー+米炊き、下に肉。
の様な調理がアルティメットより余裕をもってできるので、現地で余力のある焚き火飯が楽しめます。
最近では子供と山に行く機会も増えてきて拡型の出番も増えてきました。
この写真で79式算盤火床 単型に積載されているのは
水で満たしたの兵式クッカー×2個とやかんです。総重量は6kgになります。
こちらの動画はその荷重をブーストの一番弱い場所である、サブフレームの中心に五徳をすべて寄せて荷重を集中させた状態で、約12時間最大火力で火炎耐久耐荷重テストしている風景の一部です。
このテストでも変形はありませんが、この焚き火台は「アクティブ派の」を名目に設計をしています。
大きな鉄の鍋を担いで山の中で動き回ることは無いので、不要な耐荷重は切り捨てています。
ファミリーキャンプなどで使用する、大型ダッジオーブンを積載するような状況は想定していません。
ギミックは唯一無二の独特さで面白く、それでいてしっかりと実戦で使用出来る焚き火台となっております。
この焚き火台は
- 本体 約123g
- 笹船火床重量104g
- 選択していただいたケース
の3点でお届けします。
購入者には商品説明動画のURLをお伝えしております。
工業用レーザー設備などの高精度設備を使用しておりますが、殆どハンドメイドとなっております。
仕上がりには多少の個体差があります。
笹船火床キット
もし、長い薪をそのまま置きたいのであれば別売(消耗品庫)にあるフルサイズ網をご使用ください。
現在のサブフレームのエンド部分はボルト式に改良しています。上記2枚の写真参照
ボルト式によりメンテナンス性を向上させました。
折り畳みカバー詳細
貴方の山行にフィーリングが合ったのなら是非お手に取り
爽快なる山遊をお楽しみください。
kentarou in the woods
発送は3日〜7日以内
郵便にてポスト投函可能な状態で配送致します。