距離と虚偽 : リアルとメタバース 目測分析
今回も海旅やってまいりました
今までの最長距離の50km超え
ザックリと美浜原発から大飯原発まで
旅は良かったが、前後に不幸のサンドウィッチ
出艇前に
竿が真っ二つに折れる
旅後に
コインランドリーの洗濯機が壊れビチョビチョのまま放置される
洗剤の100円無駄になる
これで2時間ロス
小銭入れる場所を間違えて他の人の乾燥時間を増やす
国吉城の山頂で城マニアに捕まって長い事、魅力を語られる(この出会いは面白かった。またひとつGoogleアルゴリズム範囲外に出た)
コンビニでアイスを食べてたら3口目でトンビに襲撃されて捕られる
まぁ、まぁ、そんな事もありますわ。
でも海旅は最高
奥にうっすら見えてる水平線や岸壁は全て漕いだ。
左奥のうっすら陸地は久須夜ヶ岳(エンゼルライン)はこの場所から直線距離にして約10km
今の私ならこの場所からシーカヤックで1時間15分程度で到着する
ん?あれ?ちょっと待てよ。
この写真は梶島から見た佐久島
距離は精々5kmで40分もあれば到着する
この場所からは3km程度だ。
しかし、どう見てもこっちの方が遠く見える。
そう、我々の5km基準はこの景色が染み付いている。
曇りってのもあるだろう。
この時のパドリングは今に比べたら未熟で、本当に遠くの島に感じた。
当時5Kmと聞いたらなかなかの大冒険だった
いまや5Kmは
「あぁ、はい。5Kmねゆっくり漕いでも1時間だわ」
程度の認識。
実戦経験の積み重ねは偉大です。 慣れとも言う
漕ぎながらふと思う。
あの対岸まで何キロだろう
あの水平線まで何キロだろう
ここはひとつ、基準として持っておくべきだ。
山ならば稜線から見える山頂までの距離や、
山頂から山頂の距離が2km程度までならば誤差300mほどで判断出来る。
これは普段からか鍛えるている感覚
手前の山頂は撮影位置から直線距離ジャスト500m
山頂までの歩行距離は600m程度でしょう
他人さんが上げる写真をいつもこの様に見てたりします。
他にも筋肉の付き方とか、写真の時はどこに力入ってるとか、歩き方とか、バックパックの膨らみ方とか、投稿心理、情報ソースとか。
写ってるものの奥にある見えない部分と文書を見ると真偽が判断ついたりします。
SNSなどは凄見せ願望のエゴが多いので
これ嘘やろなぁ〜とか、この人嘘ばっかついてるなぁ〜とか。私には見えちゃったりしてます。
努力無くして自己実現はないですよね。
そんなFBI的見方をしてみると案外SNSも面白かったりもします。
今日はあそこの無人島まで3km漕ぎました。
問1.true or false
答.このまま読み進めれば分かりますがfalseです。
ちなみにこの構図でこの文書内容の場合、心理の観点から高い確率で無人島まで漕いでいない可能性がありますね。
たったこれだけの写真と文章から2つも嘘を見抜けます。
自衛官時代の野戦では歩測という方法で距離を知り現在地を割り出します。
私はこれが面倒であまり好きではなかった。
だから私は目測で正確な距離を出せるように感覚を鍛えた。
歩測は常に頭を働かせておく必要がある。目測はそんな事をしなくてもポイント、ポイントで距離を抑えるのでかなり楽になる。
感覚の鍛え方方は簡単。
車の運転をする時に次の信号までの距離を目測するだけ。
目測して現在のメーター距離をみる
信号に着いたらメーターで答え合わせ。
別に信号じゃなくても目標物はなんでも良い。
これを繰り返すとだんだんと遠距離でも精度が出てくる500mを正確に目測出来ればokだ。
それより長い距離は500mを基準に足してゆけば良い。
この目測距離感覚は山で使える。
自衛官時代なんかは野戦で射撃対象距離が瞬時に高精度で把握出来るので銃のクリック補正を正確に行えた。
では海はどうか
距離目測方は物体の遠近感で測られるため。
500m以内に物体が存在しない海では全くわからない。
では水平線を基準にしよう。
水平線までの距離は・・・
三平方の定理で出せるぞ。。
しかし、漕ぎながらそんな計算ができるほど頭は良くない。
けっこう遠いのではないかと思ってた。
帰ってから早速シーカヤックから見た時の水平線の距離を計算してみた。
地球の半径は6378km
シーカヤックから目線までの高さは80cm
a^+b^=c^ だから
a^=(6378+0.008)^-6378^
a=3.1937
はい、出ましたね。
シーカヤックから見た水平線までの距離は3.1937km
あら、意外と近いですね。
シーカヤックでも約25分で水平線に着きます。
大気の屈折率も踏まえるともう少し伸びるでしょうが、誤差の範囲でしょう。
なのでこの写真に見る水平線は
約3.2km遠方にあります。
島や岸の距離は波打ち際が見えるかどうかで3.2km以上か以内かが判断できますが
肉眼で3Km先の波打ち際を判定するのはなかなか難しいです
しかし、水平線3.2km基準でなんとなく目星はつくでしょう。
写真で見ると結構わかりやすいです。
インスタなどのSNSに上がってくるバウと島の写真なんか、写っている島までの距離はそこそこ正確に判断できます。
以上を踏まえると問.の島までの距離 はなんとなく判断つきますね。
奥に見える水平線の遠近と霞がかり方の明瞭度から1kmあるかないか程度であると。
実測は1.1kmでした。
それでは今日はここでおしまい。
距離の目測とメタバースでアウトドアを楽しむ裏の楽しみ方でした(笑)
Kentarou in the woods.