エンジンとアウトドアと循環とソーシャル
街中でよく遭遇する車に新型ジムニーが台頭した。
JB23は前あまり見なくなった。
日に日に被りにくくなってきて、逆に出る玄人感。
私の周りにはなぜか新型ではなくJB23をあえて買う人が多い。
なぜかと聞くと私の影響だそうだ。嬉し恥ずかしいですね。
最近の不思議な現象
対向車線から来たJB23の運転手にハンドサインされることが多発。
ついにJB23もそういう車になったのかと少し嬉しく思う。
8年経つがまだまだやりたいことが沢山ある。
乗っても弄っても面白いからやめられない。
MRSのインテークチャンバーを思い切って入れた。
|
いいですねー
すごく考えて何度も実験して作ったんだと伝わってくる素晴らしい設計
こういう物作りは本当に好きだ。
ヤフオクなどに2番煎じ品やパクリ品が多くある。
私はそう言ったものに1円たりとも金は払わん。
高額でも最初に創った人にお金を払う。
これはポリシーでもありプライドでもあり世の循環
2番煎じに利益をあげても、そいつに新たな価値を創る能力は無い。
しかし、試行錯誤して「ゼロ」を創り、「1」を造り出せる人間は得た利益でまた新たな価値を創造する力がある。
そしてその新製品はまた私を喜ばす。
これこそいいお金の使い方であり循環である。
我慢できなくて暗くなる中作業した。
取り付けは簡単で
インタークーラーの後ろにかますだけ
インタークーラーの中にオイルがあるのはブローバイのせい
オイルキャッチタンクを付けていないと、このオイルを燃焼室に入れて一緒に燃やすことになる。
昔自作でつけていたけど出来が悪く外してしまった。
この車はブローバイが非常に多い。
そろそろしっかりとつけようと思った。
取り付け完了。
所謂、圧力を貯蔵しておくタンク。
全域で焼く9馬力のパワーアップとの触れ込み。
走行した体感では想像してたよリパワーアップはしなかったが、明らかにパワーアップした。
トルクが太くなり、
3速で交差点を曲がった後の立ち上がりのノッキングが抑えられた。
ヘアピン急コーナー登り2速で加速できるようになった。
ダート登りでのシフトチェンジ後の回転数の下りが減ってすぐ加速できる
3万円する代物だが、その価値に十分に値する。
このタンク体積や配管の繋ぎも何度も研究したんだなと容易に想像できる。
いい買い物をした。
そしてやっと付ける気になったこちら
オイルキャッチタンク
これはエンジンの保護のためにも、もっと早く装備しておくべきであったが
今になってやっと付ける気になった。
理由はMRSのインテークチャンバーをつけたからだ。
これでオイルを除去しなければ、インテークチャンバーにたっぷりとオイルが溜まることとなる。
それは非常にやばい。
そんなわけでこいつに決めた。
いや、前々からつけるならこれしかないと思っていた。
「メタルワークスナカミチ」のオイルキャッチタンク
こいつはよく考えられてる。
|
たいていのオイルキャッチタンクはキャッチしたオイルが満タンになったら、そのオイルがブローバイホース自体を塞いでエンジンに致命傷を与える。
こいつは大丈夫。
内部が3層になっており万が一満タン状態になりオイル抜いたりメンテナンスを欠いてしまっても塞がることはない。
安心だ。
そのオイル抜きメンテナンス性もよく考えられてる。
上部のヒンジを開いてやれば
ステイからスライドして外すことが出来る。
真剣に使うことに向き合って作り込んでいる。
溶接や切断、表面処理は完全なる職人技
美しい溶接ビート
ちなみに79式や80式の五徳の溶接も職人技ですからね!
この薄さと小ささで溶かすことなく溶接するのが、どれほど難しいか!
ちょっと手がぶれたり、溶接を動かす速度が狂ったらお釈迦です。
取り付けはそこそこ入り組んでいきます。
インタークーラーを外して
外してみるとビックリ
もうすでにMRSの中にオイルが入り込み始めておりました。
まるでオイルキャッチタンクのようです。
純正のブローバイホースからオイルキャッチタンクのホースに取り替えて、間にオイルキャッチタンクを挟むだけ。
はい、こんな感じで取り付け完了!
いやー、ポンつけしただけなんだけど楽しいね
男心をくすぐるエンジンルームになってきました。
ボンネット裏の空気導入口のスポンジがボロボロです。
もう3年以上も前からボロボロですが。。。笑
この際やっときましょう
スクレイパーで全然取れないので、これでいいや。笑
私、機能すればみてくれとかどうでもいいタイプです。
ホムセンの隙間テープです
まぁいいじゃ無いですか。
普通はボンネット裏だけなんですが
モロに隙間があるので冷却効果が高まると思って、上下につけました。
走行風を逃すまいとの悪足掻きです。
ピッタリとインタークーラーを閉じ込めてくれます。
ついでに風導にステッカー貼っときました
すげーいいじゃん!
外にシールペタペタ貼って何がしを主張して走り回るのはすごく嫌いなんですが。
ここは良いですね!良いおしゃれです!
内に秘めたるスマートです。
そう言えばジムニーに大きすぎるこの冷蔵庫
なんだかんだずっとジムニーで使ってます。
大量に水と食料をストック出来るので、山海に行く前の買い出しの面倒から解放されたのが大きい。
ただ、冷蔵庫がでかいので車内がそこそこ狭くなった。
20Lでも買い足そうかな。。。
こういう道を平気で走っていけるジムニーっていいですね。
そしてこの道幅でも何回か切り返せばUターンできるので、後先考えずに突っ込める。
暑くなってまいりました。
80式が嵌るシチュエーション突入です。
あまり動画やSNSには露出させていませんが、80式要塞火も鋭具です。
というかインスタやツイッターなどのSNSはやめてしまいました。
そうしましたら、ブログ更新したらアナウンスしてもらわなければ分からないじゃないか!とお声を頂きまして
再度インストールしてインスタのストーリー告知のみやっておこうという次第です。ありがたい限りです。
80式は面構成の焚き火台なので、熱線に隔壁を設けるので暑くならないんですよ。
それにフラップダンパーを閉&縦入れで瞬間的に超大火力を繰り出せるので、突沸させて調理時間短縮できるんです。
そんなわけで、あまりネットSNSには私の活動を細かく出さなくなりましたが
今まで以上に活発にご存命であります。
それではみなさんっ、
仕事はそこそこで、アウトドア楽しみつつご自愛下さい。
追伸、サラリーマンの皆様。
いくら仕事に思い入れして頑張っても、所詮は他人さんの会社ですよ。
頑張りの成果に対して100%対価が支払われるなんてことは絶対にありません。
サラリーマン業なんてのは所詮、固定収入の一つとして割り切って
プライベートに力入れるのが一番美味しい実用的な活用手法です。
頑張りたいなら自営かプライベートでやりましょう。
爽快なるライフフローを願います。
Kentarou in the woods.